日本には暗いニュースが多いですね、、、 経済は他国に比べればこんなに悪い状況でも'豊'な国日本。
物は溢れ返り、飽和状態にある日本。 なのに毎年発表される国民の幸福度では圧倒的に順位を落としてしまう日本国。
私たちは何のために働き、何の為に生きるのか、その目的を見失ってさまよう国民になってしまったのでしょうか??
そんな日本に明るい大輪の花を咲かせていきたいと思います☆ ハプニングという小さな潮流が、やがて大きな川となり、海となり、新しい生命を育むと信じて、アーティスト一同やっちゃいますよん☆
今日ご紹介させていただくのはプレッピーという美容専門誌です。
ちなみに皆さん美容専門誌ってご覧になったことあります?? 主に美容師の方による技術解説や、美容師に必要な教養、美容師の方の作品や、ヘアスタイルが載っています。 美容師さんは数ある専門誌を購読して日々勉強したり、知識を増やしています。
プレッピーさんは美容専門誌としては新しいほうで、今までの専門誌とはまた少し違った色を発し、従来の美容業界の慣習や縛りにそれほど左右されずに雑誌作りを進められています。
どこの業界、国でもそうですが、それぞれに慣習や文化といった古くからの習わしがあります。 美容業界も同じです。
ただ全部が全部いいものなのか?という疑問もあります。
歴史を知り、文化を知り、良いところ、悪いところをちゃんと見極めて精査していくという作業はとても大事だと思います。
古い慣習がすべて悪いとは言いません。 ただそのルールの中で個人の益を守る為に逆手にとるような人たちが沢山いるのも事実です。 そういったルールや慣習はすっぱりと見直すなり、立ち切るなり、しっかりと変えていき、よりよい業界になるようにいつまでも尽力を尽くしたいと思う限りです。